no more tears no crying / POLYSICS FAN Blog

POLYSICS FAN Blogです。はてなダイアリーからお引越し。

POLYSICS JAPAN TOUR 2014 “ACTION!!!”2014/03/16(日) 岡山ペパーランド

ひっさびさのPOLYSICSワンマンライブ! わー、楽しかったーーーーーーーー!!!

ACTION!!!
Pretty Good
Don't Stop Johnny
Post Post
Boys & Girls

Exclamation!
O MEGA NE
Quiet Smith
United

Eye Contact
New Melody
発見動物探検隊
Rhythm
Number Zero
MAKING SENSE

Le'ts ダバダバ
Weeeeeeeeee!!!
Turbo Five
MEGA OVER DRIVE
シーラカンスイズアンドロイド
Young OH! OH!
Lucky Star

en.
Sparky
Rocket
Shout Aloud!

(すいません、順番はめちゃくちゃです(^^; 曲数は合ってると思います)

続きを読む

あけましておめでトイスでございます。
2013年は2月に米子、広島、福岡、それと10月の広島@モールルとの対バン。
合計4回、ポリのライブに行きました。少なっっっ!!!!
恐らく、ここ数年の中で最も少ない本数なのではなかろうか。
ポリ自体、それなりに定期的にライブはやってたけど、海外ツアーもあったし、例年よりワンマンの本数は少ないのでは?と思ってます。(見比べてないけど)
ただ、8月8日のハヤシ君の誕生日に「おめでとう」と言えるチャンスがあったり、
12月29日、意外な場所でハヤシ君とヤノ君に会えたので、多少はハヤシ充は出来たのかも(笑)。

BUCK-TICKの武道館ライブは、毎年たくさんのミュージシャンの方が見に来られてます。
なのでハヤシ君にも、いつかBUCK-TICKのこの武道館ライブを見て欲しいなーと個人的に思ってたので、すっごく嬉しかったです。

とはいえ、2014年はもうちょい、ポリのライブが見れるチャンスがあるといいなーと思ってます。さすがに昨年は少な過ぎた!
まずは、アルバム発売、そしてツアーですね。

http://ro69.jp/quick/cdj1314/detail/94585?rtw

POLYSICS対バンツアー2013 帰ってきたULTRA FIGHT OR DIE!!!〜パンティー!!! VS トイス!!! 広島死闘編〜

2013/10/26(土) 広島ナミキジャンクション
OPEN 18:00 / START 18:30 w/モーモールルギャバン

今年はライブに行く機会が少なくて、2月以来久々のPOLYライブとなりました。
(8月にニアミスはあったけど)
返ってきたULTRA FIGHT!!!ってことで、広島の対バン相手はモーモールルギャバン
以前から気になってたのでラッキーな組み合わせだなーと思ってましたが、結果的に大満足なライブでした。
帰宅してモールルの音源全部ポチッたくらいには(笑)大変楽しかったです。
個性たっぷりのライブバンドだったなー。パンティコールももちろん楽しかったけど(笑)ユコちゃんが可愛すぎて釘づけでした。
やっぱ、キーボード使いの女の子って可愛いよなーなんて思いつつ。
Youtubeで見てたユコちゃんと、広島で見たユコちゃんは印象が違ってまして、最近の新曲PVなんかもそんな感じだけど、赤と紫のヒラヒラの衣装で金髪ボブに大きなつけま、笑顔で銅鑼叩く姿が凄い印象的でした。
いや、ヒョウ柄パツンパツンの衣装のベースも凄かったし、パンいちにネクタイの変態スタイルのリーダー、ゲイリーのインパクトも凄かった。なんか色んな汁がいっぱい飛んできたし(笑)。
でも、もの凄い才能も感じたなー。あのパワフルなドラムスタイルも凄いんだけど、楽曲のセンスも面白いし、何よりライブのあの雰囲気がね、初見にはインパクトありありでした。
「今日はきっとアウェイだろうからPOLYSICSのファンをビビらせてやるぜ!くらいの気持ちで挑んだんですけど、予想外にあったかくて恐縮っす(笑)」なんて言ってた。
恐らく大半はポリファンだったと思うんだけど、しっかり盛り上がりましたねー!
いつか、ワンマンも見てみたいなあ!と思ったライブでした。良い出会いになりました。
こういう一見奇抜なスタイルのバンド(とは言っても最近は珍しくないかもですが)の人達って、音楽には凄く誠実だったりするから。それがよく伝わるバンドでもありました。


↓翌日の福岡もモールルと対バンだったんだけど、すっかり仲良くなったようで(^◇^)

モーモールルギャバン セットリスト
1.MAD MADONNA
2.ユキちゃんの遺伝子
3.POP!烏龍ハイ
4.LoVe SHouT!
5.サノバ・ビッチェ
6.ユキちゃん
7.スシェンコ・トロブリスキー
8.サイケな恋人

ライブ見てたフミちゃんが「私もユコちゃんみたいな衣装着てみたい」つってたそうですが(笑)、きっとフミちゃんでも普通に似合いそうですね。でもフミちゃんが着ると妙にセクシーになりそう。
「つなぎはシルエットがずっと同じなんだもん」とフミちゃん。確かに。
こういうステージでは衣装を着るバンド、やっぱり好きですね。
まあポリのステージ衣装はつなぎが一番似合うけどね。

ひょうきん族」世代なので笑えた5%です(笑)。

***


ひさびさのPOLYSICS。ミニアルバム「MEGA OVER DRIVE」をひっさげてのライブ!当然このアルバムに入ってる曲は全部やってました。

POLYSICS セットリスト
新SE
Marshmallow Head
Shout Aloud!
Exclamation!
Smile to Me
Lucky Star
Everybody Say No
DNA Junction
ターボファイブ(新曲)
I My Me Mine 2013
Young OH! OH!
シーラカンス イズ アンドロイド
Baby BIAS 2013
MEGA OVER DRIVE
URGE ON!
BUGGIE TECHINICA

アンコ
Let's ダバダバ
Electric Surfin' Go Go

新しいSEだけでもテンションがあがる!次の音源に入るのかなー?わくわく。
新曲以外は、さほど珍しい選曲ではなかった…かな(笑)。
でも終盤のアージからブギーの流れは燃えた!このあたり、一番テンションがあがったな。
新曲はもちろん、今回の目玉は代表曲の復活ですかねー。
夏フェスで復活してたわけですが、色々噂には聞いてたけど、なるほど、こんな感じなんだー!と。ちょっと感動したりも。
カヨちゃんの縦笛の代わりにハヤシ君とフミちゃんがカズーを吹くんですね。
ハヤシ君は首から特製?の金具でくくりつけてて。フミちゃんはマイクに直接くっつけてるんですね。な、なるほど…。
どちらもギターやベース弾きながらは大変そうだなーと思いつつ、いかに違和感なく今のPOLYのスタイルで演奏するか、色々考えられた結果なんだろうなーと。
Baby BIASなんかはね、正直私は無理に今の3人で演る必要ないと思ってたし、今の3人で聴きたいとも思っていませんでした。
しかし、やっぱりライブで聴くと楽しんだよね。てっきりフミちゃんが全部歌うかと思ったらハヤシ君がガッツリ歌うのね(笑)。そこも意外でした。
なんだかんだで、今までそれこそかなりの回数聴き続けていた曲ですから。それがしばらくライブで聴く機会がなくて、久々に聴いた時の感じ…手拍子とか体が覚えてるんだよねー(笑)。
昔を走馬灯のように思い出しつつ、今も変わらないポリシーでやってくPOLYに、そこから見える覚悟というか、これからもこの3人でやってくんだ!って姿勢に感動したのでした。
お客さんも盛り上がってましたね。

散髪したてのハヤシくんは今日ももちろん、可愛かったです。
ハヤシ君可愛い&ハヤシ君ラブな私のスタイルも変わらないなあ(笑)。

対バンということもあり、とてもあっという間に感じたライブでしたが、久々に目の前で見るPOLYSICSは楽しかった!(整理番号7番だったのだ)





ハヤシくんお誕生日おめでトイス!!!


8月8、9日に東京方面に出張に行ってきました。(正確には横浜と千葉)
もともと内勤なので、出張自体めったにないし、そんな仕事があったとしても私が行くとは限らないわけで、そんな中、偶然この日程になったことに我ながらびっくりしてます。

※注意 個人的な日記でまったくライブレポではありません(そもそもライブ見てない(~_~;))

続きを読む

3月4日 16周年おめでトイス!

1年前の今日は、渋谷AXで1001本目のライブを見てたんだよなぁ…(シミジミ)なんて思い出しつつ。
POLYSICSも今日で16周年!
16周年おめでとうございます。昨日のツアーファイナルでは、新しいつなぎに新調されたそうで。またオレンジなんだねー。
http://tr.twipple.jp/p/aa/8c75cc.html
今回またオレンジ色になったのは、POLYSICS的にはどんな思いがあるのかな…なんて思ってみたり。個人的には、今まで使ったことない色も見てみたかったんですけどね。
オレンジ色にはいっぱい思い出があるから…色々思い出しちゃったりもするね。
で、バイザーは今までのシルバーなんだよね、これはまた新鮮な感じ(笑)。

それより何より、グレイのつなぎも突然のお別れだったので、ちょい寂しかったり。
まあ歴代のつなぎの中では地味でしたが、よく見るとストライプな生地も好きだったし、
何より(あの)今井ちゃんも着た!思い出のつなぎだったからな…もう当分見れないんだな…なんて思ったり。

でもつなぎも新しく、そして16年目もガンガン行くぜい!って姿勢が見えたので嬉しいです。
これからまた、このオレンジつなぎと共にたくさんの伝説が生まれるんですね。

そんな記念すべき3月4日に、一つ嬉しいニュース。

POLYSICSのファンサイトが誕生しました。
「うぃーあーへびーぽりしっく」
http://heavypolysick.web.fc2.com/index.html
群馬在住のPOLYファン、いしださんのファンサイトです。
うーん、この「ファンサイト」という響きがとても嬉しいです。
トップページ見るだけでもワクワクしますねー!イラスト可愛い!コンテンツも盛りだくさん!
これからがとても楽しみ!
そして、きっかけはヨーデルさん主催のポリファンブックだったんですね。ヨーデルさんの功績は大きい!
…そうだわ、あのファンブックって最初は5人だったんだわ…(って、そんな少なかったんだっけ(笑)?と懐かしく思い出したり。最初の一冊目はすんごい手探りの様子見だったなぁ…(笑))

私がポリファンになった2002年頃は、こういったポリのファンサイトもいくつかあったんですよ。ライブレポとか充実しててね。懐かしいな。ファンになったばかりの私には、そういったファンサイトが教科書でした。
いつの間にかその存在は一つも残らなくなってしまって。そもそも今はSNSが主流だから、こういった手作り感溢れる個人が作るファンサイトって凄く貴重ですね。
でも、こうやって形に残るのは大きいし、やっぱり私はファンサイトが好きだなぁ…。

POLYSICSは世間的にはメインカルチャーではなくても(笑)愛されバンドだな、なんて思います。
16年目もよろしくね。

POLYSICS JAPAN TOUR OR DIE!!! 2013「15周年イヤーが終わっちゃう! イヤー!!! 米子・広島・福岡


2月の3連休はガッツリ、ポリのツアーに注ぎ込んできました。
はぁ…楽しかったーーーーーーーーーーーー!!! ライブもライブ後も(笑)。
今回のツアーは数種類のセトリがあって、新譜の曲も日によってやる曲が違うのね。新譜以外も日替わりでちょいちょい変わりつつ、定番は外さずって感じ。
そういった意味でも、三日行けて良かったなーと。やっぱり新譜のツアーなんだから新曲がたくさん聴きたいじゃない。
残念ながら、今回私が行けるのはこの三日のみなんだけど、とりあえず聴きたい曲もいっぱい聴けて、同じ曲でも曲順が全然違うから毎日新鮮でした。
(でもRound The Worldが聴けなかったわ)

なんといっても、地元米子は特別です(^ー^)
2011年11月のまだダバツアー以来だから、ちょい久しぶりの米子。
今年もPOLYSICSのライブが地元で見れて嬉しい。そしてたくさん、遠征組が来てくれたのも嬉しい。
poly blogでもツイッターでも、ハヤシ君は毎回、米子のライブを「ハッピーなライブ」と例えてくれます。ソールドアウトはまずしないけど(笑)、そう感じてもらえてるなら嬉しいな。ほんと、楽しいライブだったから!

今回のツアーの見どころといえば、やっぱりヤノ君の「燃えよ!ギター」のコーナーですね。てっきり2〜3曲かと思ってたら、結構ガッツリやってくれて!見ごたえありました。
ハヤシ君はハンドマイクだったり、ピコピコハンマーだったりで!
AT-ATのピコハンはやっぱり楽しい〜(^0^)三日連続で頭ピコピコ叩かれた(笑)。
ハンドマイクでDigital Coffee…と思ったら、間奏部分でハヤシ君、テンションあがったのか、どんどんお客さんの方へ…え、上に乗るの?ギャーーーーー!!!って感じで、気がついたらハヤシ君の片足をかついでました(笑)。いわゆる激しい曲なら分かるけど、この曲でダイブは想定外だったわ…(笑)。その後ハヤシ君は、フミちゃん側でもおんなじ事やってて…てっきりこれ、全会場でやってると思ったらそうでもないのね。
ふふふ、久々にハヤシ君かついだよ(笑)。

福岡でKI.KA.I.DA!の新バージョンを初めて聴いたけど、カッコよかったあ。ハヤシ君とフミちゃんが拡声器でシャウトしながら交互に歌うんだけど、待機する時のキメポーズもカッコよくてね。(まさしブログにも載ってるね)
ああ、こういうのもポリのライブの楽しさだなーと思う。ヤノ君が一人でギター頑張ってたのも良かったよ!

コーナー最後は「サブリミナル CHA-CHA-CHA」でハヤシ君とギター対決。あのセリフの部分は「はいっ!燃えよギター、これからオレとヤノでギターバトルをやりたいと思いま^す!」ってな感じで3人とも解説する感じ。ギターバトルはこれまた新鮮で楽しかった。
ポリは基本、ギターは一人だけど、もしかしてハヤシ君は前からこういうのやりたかったのでは?なーんて思ったり。だって凄い楽しそうだったもん。
遠慮がちにお立ち台に乗るヤノ君も、ヤノ君らしいなーと思ってたら、案の定広島では「ヤノ、もっと真ん中に来ていいからね(笑)」とハヤシ君からツッコミ。
その助言から、福岡ではちょい真ん中に積極的に行ってたヤノ君(笑)。そんなヤノ君のギターの成長もちょっとずつの進歩が見えて、面白い企画でした。
やっぱポリのワンマンは、こういう飛び道具(?)がある方がポリっぽいよね。

ヤノ君のギター自己採点は米子が69.97……で(微妙な端数が…(笑))広島は70点!そして福岡は80点!え、一気にジャンプアップし過ぎ(笑)?
でもヤノ君、この3日間だけでも、日に日に上達してるのが分かって、見ごたえありました。
ツアーファイナルでは100点になったら、燃えよギターってタイトルだけにギター燃やしてバーベキューだね!なんてフミちゃんとのやりとりも。買ったばかりのストラトを燃やすのか、どうなるツアーファイナル(笑)!?

新譜では「Sparkling Water」や「Weeeeeeeeee!!!」が特に好きなんだけど、やっぱりライブでも楽しい! Sparkling〜なんかは、もっと盛り上がる曲だと思うんだけどな。あの一瞬の静けさとのギャップも凄い好き。
「Quiet Smith」はサビ前でハヤシ君が首を左右にブンブン振るのが好き。

「ムチとホース」では、恒例のタオル回し。米子では、なんか白い地味なタオル…と思ったら、最後のサビ前にパッと広げると、それは一反木綿のタオルでした。
ヘビポリ組の差し入れだったようです!ナイス!

でも今回の米子は妖怪ネタは控え目だったなー。

ハヤシ「ヤノ!ヤノのフェイバリット妖怪を教えておくれ!」
ヤノ「ぬ! り! か! べ!」

こんくらいか。
広島も福岡もいわゆるご当地ネタが少なかったね。ここ数年、毎回恒例だったから(ご当地ダバダバとか)、ちょっと変えてみたのかなーなんてね。

広島はめちゃくちゃ灼熱でした。2008年の灼熱地獄を体験してる者としては、あの時よりは空調も良くなったとはいえ(笑)、やっぱりヤバイ!灼熱!!!!
でもそう。ハヤシ君も言ってたように、この暑さがポリに似合ってて燃える…ってのは確かにある。ああ、ナミキだなーって感じ。
後半はさすがにハヤシ君バテバテで、コジマさんから首に水じゃぶじゃぶかけてもらってたけどね。
ヤノ君が「燃えてますよ、青い炎が!」ってのが印象的でした(笑)。

今回のお約束MCのひとつが「地元の人ー!? 県外から来た人ー!?」てなお客さんチェック。
「遠征して来てくれる人も嬉しいけど、やっぱ地元の人が来てくれると嬉しいね」なんてかんじで。
2007年からずっと定期的に米子には来てくれて、ありがたいことです。感謝してます。
どのツアーでも、地元ライブはやっぱり特別ですから。

福岡は初めてポリワンマンを見るB-Tファン友達と一緒に見たので、それはそれで大変新鮮でした。昨年のB-Tフェスで興味持ってくれて、今回一緒に行くことになったのですよ。ヤノコールめちゃめちゃ頑張ってくれた(笑)。

アンコールはLet's ダバダバは固定で、もう一曲は日替わりって感じ。
でもやっぱブギー締めのが締まるってのは、ちょっと私も思うかも(笑)。
今回のアルバムは、こういうラストの締めになるような曲はなかったけど、またそういう曲もポリに欲しいかなーとも思う。必殺キラーチューンみたいな曲がね。
ただ、今回のアルバム「Weeeeeeeeee!!!」はかなり好きなアルバムです。
今のPOLYSICSらしい、遊び心たっぷりのPOPなアルバム。基本、ハヤシ君の声がいつも以上に高めなのも好きな理由かもしれん(そこか笑)。

ライブ後は米子18名、広島14名と、それはそれは賑やかな打ち上げでした。
ここまで人数多いのも初めてだったかも。なかなかカオスな…ね、ここには書けないエピソードもたくさんあるわ(笑)。
でもこの感じは、ポリファンならではだなーとそこも含めて楽しい。

今年はまだ始まったばかり。昨年はポリのライブはあまり本数行けなかった分、今年はもうちょい行きたいなーと思ってます。
また米子に来てくださいね。そして、今年も楽しい楽曲と楽しいライブをたくさんやってください。
POLYSICS大好きです。最後はただの愛の告白になってしまった…(笑)。

続きを読む

Weeeeeeeeee!!!を聴く日々

Weeeeeeeeee!!!(初回生産限定盤)(DVD付)

Weeeeeeeeee!!!(初回生産限定盤)(DVD付)

発売日から2週間以上経ちましたが、ほぼ毎日飽きもせず聴いてます。
今回かなり好みです! 初聴からかなり好感触だったんだけど、ああ、今のPOLYSICSはとっても良い状態なんだなあ…としみじみ。
ライブの動員数や売り上げなんかは、あんま比例してないかもですけど、意外にポリはそういう状況の時のが面白い作品を作ってる気がする。「National P」とかね。

初聴きの時から特に好きなのはSparkling Water、Kitchen Ban Ban、Weeeeeeeeee!!!です。分かりやすいですかね(笑)。
まずしょっぱなの「Sparkling Water」、ハヤシ君もシングルにしたかったくらいお気に入りってだけあって、キレ味抜群のテンション高いアガル曲。好きですなー。変拍子相変わらず好きだなー(笑)とも思いつつ、凄く好きな感じです。
多分一番好きなのが、どっかで聴いた事あるデジャブも感じるニューウェーヴ魂たっぷりの「Kitchen Ban Ban」。全然バンドサウンドじゃないじゃん(笑)って突っ込みはさておき、こういう遊び心ある曲は大好きですね。
例えば、前作なら「サブリミナルCHA CHA CHA」のように、こんな曲、ポリじゃなきゃ作れないよなーって思えるような、そういう曲に弱いです。
あと、単純に楽しい(笑)。
ライブでもやって欲しいんだけどねー(どうやって?って突っ込みはさておき)インタビューではやんないぽい事言ってたけど、どうなのかな。
「Weeeeeeeeee!!!」は先に燃えよギター!の予告動画で聴いちゃってたんだけど、その時から、お、これは良いんでない?って予感がしてた曲。
やっぱポリはこういう、吹っ切れるくらいテンション高い曲が良いなー。

ここに挙げてない曲も、どれも共通して楽しいモードが詰まった曲ばかりでね。
ライブが絶対楽しいだろうなーってのと、ポリもわりと今回は自由に作れる環境だったのかな、と思えるような、そんなアルバム。

そして、いい意味で「通過点」なアルバムとも感じる、そんな一枚。
こりゃ、今後のポリはもっともっと面白いことになりそうな予感がするぞーっていう。
そんな予感も感じます。
嬉しいなー、こういうアルバムが聴けて。

音楽と人」のインタビューにもあったけど、ハヤシ君はほんっっっとブレないよね(笑)。
色んな新しい事を取り込みつつも、根本的なピコの精神は絶対譲らないし、まったく飽きる気配もない。
そういうところも大好きです。

けっこうどのバンドも、一つのバンドをやりながら、別ユニット組んだりソロやったり、色々脱線する人も多いけど、ハヤシ君はそういうのもないよね。
リミックスやプロデュース的なお仕事はあるけど、自分自身が誰かと…みたいなのは見た事ないし、本人もそういうのやりたいってのは多分一度も聞いたことない。
ポリ休止前に一瞬、ソロやろうかな的話があったくらいでね。それも全部ポリに帰ってくること前提で、結局はポリでやりたい事を全部やっちゃってる感じ。
そういうのも、いいよね。

ひさびさに語りたくなったので、語ってみました。



ブルーレイレコーダーを買ったので、来年発売されるこちらも楽しみです(*^^*)